忍者ブログ

ゲーマーの日常('Д')

なんかいろいろゲームをプレイしてる主婦の日記

2025'04.25.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'02.22.Sun
赤盾を考えるお話その3です
意外と赤盾でぐぐるひとがおおいこと!
麒麟での赤盾の話ばかりだったので
4神やオメガなどHNM全般に共通する赤盾大まかな立ち回り編


赤盾とは
・自己強化で歌・状態異常以外の補助が必要ない盾
・ファストキャストで蝉・強化詠唱が早い 忍よりもうまく空蝉がつかえる
・魔法防御が素で高いのでガ系などにも強い
・ストンスキンで被弾してもダメージカットが何度でもできる
・ヘイト稼ぎ手段があるのでがっちりターゲットのヘイトを稼ぐ盾に向いてる
赤盾の欠点としては序盤すぐにタゲをがっちりキープしにくいという点があります
ナイトのようにフラッシュやサポ戦での挑発がないためですが
このへんはスリプルやブラインといった揮発ヘイトの高い魔法と自己ケアルでタゲがとれます
こういった欠点を補助できるのに向いているので赤盾パートナーはパラニンあたりがオススメでしょうか
もちろん赤盾x2でも十分機能します

忍ナとちがって自己リフレヘイストができます
さらにファストキャストで空蝉の詠唱がマッハ リキャストも早い
自己完結できない後衛の補助は状態異常(麻痺とかバインド)と歌です
うちの空リンバスLSでは後衛が遊びそうなときはヘイストをもらっています

流れとしては

0事前にしっかり強化する→1弱体を撃ちまくる→2自己相方ケアルしまくる→3強化まわしながら蝉も回す→1、2にもどる


03/26魔防装備とかそろえてないの?ときかれたので掲載 あることはある


0準備
・ヘイスト装備(ダスク装備など)
・ファストキャスト装備
(WLシャポーとかDL胴とかロケピ)
・ストンスキン用MND装備
(私の場合はサポ忍でMND95キープしつつDL胴WL頭にしてます)
・コンバート装備
・リフレシュ装備 
(モリガンローブ デュエルシャポー バーミリ ダルマ)
・魔法防御UP装備
(ラミアマントとかラミアンカマン持ってる人はダルマティカとか)
・移動速度UP装備
・敵対心装備 
(もとは後衛なため敵対心-装備多いので敵対心+から)
・HP装備 
(減少/増加用/常時装備用)
・マクロ

敵のタイプに合わせてこの編の装備を揃えて選んでもっていけば良いと思います
また点滅を避けたほうがいい相手(いわゆる麒麟)の場合は
私は見える部分の点滅一切しないマクロを使っています

1弱体を撃ちまくる
スリプル1
スリプル2
ブライン
バインド
バ系

揮発・累積ともに優秀な魔法です 
これだけうってるだけで確実にヘイトが稼げます

2自己ケアル・相方ケアル

ある程度弱体のヘイトが上がったら
・HPを減らす ペニテントロープやMP変換装備
・HPを増やす ギガントマントなどHP増加装備
・自己ケアル4 敵対心装備
盾が2名以上なら相手へのケアルもタゲ取りに向いています

3強化まわしながら蝉まわし

強化はヘイストリフレストンスキンのことです
このへんまで自分で回せれば十分ですが
戦力的に余裕があるならヘイストはもらってもいいとおもいます
・自己ヘイスト・リフレシュ
・ストンスキンはMND95+ストンスキン効果UP装備があるといいですが
もっとも有効なのはファストキャスト装備の組み合わせが一番です
・空蝉はファストキャスト+ヘイスト装備の組み合わせで行います

※装備変更での点滅
点滅はLS単位での大人数戦闘で敵をASする必要がある場合(麒麟とか!)はしないほうがいいです
それ以外の戦闘(4神・オメガとかHNMなど)では点滅も仕事のうちです


赤盾装備 (敵に合わせて装備を選んだり使わなかったりします)
武器 マクアフティルx2 サブ玄武盾 テラスタッフ 
遠隔 ラミアンカマン+1
頭 WLシャポー+1/デュエルシャポー
首 モルガナチョーカー(HP減少用) ハルモニアトルク
胴 モリガンローブ デュエルタバード オーガジャーキン
手 ダスクグローブ/ クリムゾンフィンガ
腰 オーシャンサッシュ ウォーウルフベルト スウィフトベルト ペニテントロープ(HP減少用)
耳 不眠のピアス アストラルピアス(HP減少用)
耳 エリスイヤリング 血玉のピアス ロケイシャスピアス
指 BQリング トリーダーリング マーメイドリング アクアリング セルケトリング(HP減少用)
指 ジェリーリング タマスリング(ストンスキン用) エーテルリング(HP減少用)
背 ギガントマント ラミアマント
脚 ブラッドクウィス モリガンスロップス(ストンスキン用)
足 人種族足 クリムゾングリーヴダスクレデルセン 


09/3月倉庫に追加
魔法防御装備
コーラルハーネス:胴◆防41 VIT+2 AGI+1 被魔法ダメージ-3% 15MPをHPに変換 戦シ獣踊 Lv67
マーマンイヤリング:耳◆防0 攻+6 回避-4 被魔法ダメージ-2% AllJobs Lv63
マーマンリング:指◆防0 命中-8 飛命+10 被魔法ダメージ-4% AllJobs Lv70
ラミアマント:背◆防8 MP+24 魔法防御力アップ+3 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊 Lv65
ラミアンカマン:弓術◆D19 隔270 MP+10 魔法防御力アップ+1 戦赤シナ暗獣狩侍忍 Lv75
ルテナンサッシュ:腰◆防5 HP+15 MP+15 被魔法ダメージ-2% 被ブレスダメージ-2%

魔防+4 被魔法ダメージ→17%
なかなかコーラルシリーズが揃いません

物理カット装備
テラスタッフ:両手棍◆D35 隔356 VIT+5 耐雷+20 被物理ダメージ-20%
玄武盾:盾◆防24 耐火-10 耐土+10 回避+10 被物理ダメージ-10% 白黒赤吟召青学 Lv74
ジェリーリング:指◆防0 被物理ダメージ-5% 被魔法ダメージ+5% AllJobs Lv63 RaEx
ダークハーネス:胴◆防39 耐光+2 耐闇+2 被物理ダメージ-3% 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜青コ踊 Lv65
ダークサブリガ+1:両脚◆防29 耐光+3 耐闇+3 被物理ダメージ-3% 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜青コ踊 Lv65
チェビオットケープ:背◆防5 耐闇+13 被物理ダメージ-5% 白黒赤吟召青か学 Lv68  夜-10%
物理ダメージ-36%(夜41%) 玄武盾時→26%(31%)
ダークシリーズもなかなか全部揃わない・・・

私自身はじめて麒麟で赤盾を始めた頃はここまでリフレ・ファストキャスト装備もありませんでしたし
揃えるつもりもなかったです
AF1頭+AF胴+マクア2本+ハルモニアトルク+ウォーウルフベルト+オーガレデルセン+ハイブレスマント
といういでたちでしたがそれでも十分に赤盾としてはできますし
実際に十分赤盾として機能していました
ユニクロだから赤盾できない;; シャポーないから赤盾できない;; という話は聞いた事がありません

むしろ 私の場合は

赤で盾なんて一度もしたことないのに指名されましたが何か(゚Д゚)???オメガと麒麟だけど

から始まった赤盾人生 いろいろ思考錯誤したり 赤の装備をがんばって揃えたりしました
AF2なんて1個ももってなくても難なくやれるのは赤のジョブ性能があってこそです
ただ中の人の手間や負担が軽くなるのに装備はあるほうが良いに越した事はありません

赤盾は非常に優秀な盾の一つですが周りの皆さんのフォローがあって成り立ちます
赤盾でも苦手な部類の敵もいますし
この装備の組み合わせが最高だからこれ以外ありえない!
という硬い考えはしないほうがいいかもしれません
盾のジョブや装備もマクロ(ある程度は)も敵に合わせて変えていくのが最良でしょう

( ´∀`)って地上HNMやったことない赤の戯言でした

拍手

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[77] [73] [79] [70] [69] [71] [68] [67] [66] [65] [64
«  BackHOME : Next »
MHP3
Twitter
プロフィール
HN:
mao
性別:
非公開
職業:
ガチオタ
趣味:
ゲームx全般
自己紹介:


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者カウンター
ブログ内検索
最新CM
[11/23 L]
[10/25 hiz]
[05/05 M]
[04/13 hiz]
[01/02 M]
最新トラックバック
アクセス解析

ゲーマーの日常('Д') wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]