2009'07.07.Tue
昼の野良裏チェックもやめて最近ハマってるのが
ロロナのアトリエ!
近所の量販店もゲーム屋も旦那がうりきれてうってなーい;
とかゆってたら ちょっと離れたところのレンタルビデオ屋さんに
普通においてありました
とりあえずそっこうでプレイ
(ノ∀`)ロロナちゃん14歳!萌え!
可愛いです萌えます
あ・・・あたい主婦なのになにこの感情これが萌え!
師匠のいじりつつも可愛がる姿がなんともプレイヤーの姿にだぶりますね><?
もちろんゲームの内容も初代マリーに原点回帰?というくらい
操作しやすいしさくさく錬金できます
騎士様とかイイヨーイイヨー ツボを良く突いたキャラ設定ですこと(ノ∀`)
ステさんにならうちの娘(ロロナ)を嫁に出せる(´ー`)
だが食堂の幼馴染はダメだーちゃら男にはやらん!ヽ(`Д´)ノ
とか考えながらプレイしてて思います そしてステさんとくっつけようとしたら
りおちゃんに街を去られてしまいました・・・・
うーん採取とかに夢中になってるとだめだ
とりあえずそのへんは2週目でやろう(すでに2週目やるき
ロロナのアトリエ!
近所の量販店もゲーム屋も旦那がうりきれてうってなーい;
とかゆってたら ちょっと離れたところのレンタルビデオ屋さんに
普通においてありました
とりあえずそっこうでプレイ
(ノ∀`)ロロナちゃん14歳!萌え!
可愛いです萌えます
あ・・・あたい主婦なのになにこの感情これが萌え!
師匠のいじりつつも可愛がる姿がなんともプレイヤーの姿にだぶりますね><?
もちろんゲームの内容も初代マリーに原点回帰?というくらい
操作しやすいしさくさく錬金できます
騎士様とかイイヨーイイヨー ツボを良く突いたキャラ設定ですこと(ノ∀`)
ステさんにならうちの娘(ロロナ)を嫁に出せる(´ー`)
だが食堂の幼馴染はダメだーちゃら男にはやらん!ヽ(`Д´)ノ
とか考えながらプレイしてて思います そしてステさんとくっつけようとしたら
りおちゃんに街を去られてしまいました・・・・
うーん採取とかに夢中になってるとだめだ
とりあえずそのへんは2週目でやろう(すでに2週目やるき
PR
2009'07.04.Sat
こんにちはれいでーす
つーいーに戦士カンストからはや5年(先に戦士カンストしてたのはこっち
白虎佩楯(σ・∀・)σゲッツ!!(2枚目)
メンバーにはセカンドや2垢でハイダテ2枚取ってる人もいるので
普通にポイント消費で取得

装備は別キャラから拝借斧は白虎斧 ><
前衛系エクレアがないのでほぼ趣味戦士
これはこれで大満足('▽')まぁメインこっちは後衛なのでいいのです・・・
固定サルバフではフォボス胴2個とかなかんじ><
INTが1個もでなかったけど安定してたおせました
ジョブ調整についてその1

・陽忍(Lv40 使用間隔:5分 効果時間:5分)
敵対心アップ&忍具の知識効果アップ、命中率ダウン。
さらに敵の正面にいる場合に限り、回避率と被クリティカルヒット率にボーナスを得る。
・陰忍(Lv40 使用間隔:5分 効果時間:5分)
敵対心マイナス、回避率ダウン。さらに標的の後方にいる場合に限り、命中率とクリティカルヒット率、忍術ダメージにボーナスを得る。
▽陽忍について
敵の攻撃を受け止めるための能力を強化するアビリティです。
「陽忍」の効果中は、命中と引き換えに、敵対心+と忍具の知識にボーナスを得ることができます。さらに、敵の正面に位置している場合に限り、敵からの攻撃に対する回避+と被クリティカルヒット率-にボーナスを得ます。
ただし、すべての効果は、時間とともに減衰していきます。
▽陰忍について
敵にダメージを与えるための能力を強化するアビリティです。
「陰忍」の効果中は、回避と引き換えに、敵対心-のボーナスを得ることができます。加えて、敵の後ろに位置している場合、命中とクリティカルヒット率、遁術のダメージにボーナスを得ます。
ただし「陽忍」と同様に、すべての効果は、時間とともに減衰していきます。
▽注意点
「陽忍」と「陰忍」の効果を同時に得ることはできません。両方のアビリティを使用した場合、後から使用したアビリティが優先され、先に使用していたアビリティが無効になります。
「陽忍」と「陰忍」は、使用間隔を共有しています。例えば、「陽忍」を使って30秒が経過した時点では、「陽忍」「陰忍」いずれのアビリティも再使用不可能です。
またモードチェンジ系か\(^o^)/
命中さげるとか・・・!
タダデさえ忍者はメリポで命中維持大変なんだから・・・
忍ソロは陽忍おんりーですかね!
つーいーに戦士カンストからはや5年(先に戦士カンストしてたのはこっち
白虎佩楯(σ・∀・)σゲッツ!!(2枚目)
メンバーにはセカンドや2垢でハイダテ2枚取ってる人もいるので
普通にポイント消費で取得
装備は別キャラから拝借斧は白虎斧 ><
前衛系エクレアがないのでほぼ趣味戦士
これはこれで大満足('▽')まぁメインこっちは後衛なのでいいのです・・・
固定サルバフではフォボス胴2個とかなかんじ><
INTが1個もでなかったけど安定してたおせました
ジョブ調整についてその1
・陽忍(Lv40 使用間隔:5分 効果時間:5分)
敵対心アップ&忍具の知識効果アップ、命中率ダウン。
さらに敵の正面にいる場合に限り、回避率と被クリティカルヒット率にボーナスを得る。
・陰忍(Lv40 使用間隔:5分 効果時間:5分)
敵対心マイナス、回避率ダウン。さらに標的の後方にいる場合に限り、命中率とクリティカルヒット率、忍術ダメージにボーナスを得る。
▽陽忍について
敵の攻撃を受け止めるための能力を強化するアビリティです。
「陽忍」の効果中は、命中と引き換えに、敵対心+と忍具の知識にボーナスを得ることができます。さらに、敵の正面に位置している場合に限り、敵からの攻撃に対する回避+と被クリティカルヒット率-にボーナスを得ます。
ただし、すべての効果は、時間とともに減衰していきます。
▽陰忍について
敵にダメージを与えるための能力を強化するアビリティです。
「陰忍」の効果中は、回避と引き換えに、敵対心-のボーナスを得ることができます。加えて、敵の後ろに位置している場合、命中とクリティカルヒット率、遁術のダメージにボーナスを得ます。
ただし「陽忍」と同様に、すべての効果は、時間とともに減衰していきます。
▽注意点
「陽忍」と「陰忍」の効果を同時に得ることはできません。両方のアビリティを使用した場合、後から使用したアビリティが優先され、先に使用していたアビリティが無効になります。
「陽忍」と「陰忍」は、使用間隔を共有しています。例えば、「陽忍」を使って30秒が経過した時点では、「陽忍」「陰忍」いずれのアビリティも再使用不可能です。
またモードチェンジ系か\(^o^)/
命中さげるとか・・・!
タダデさえ忍者はメリポで命中維持大変なんだから・・・
忍ソロは陽忍おんりーですかね!
2009'06.30.Tue
追加シナリオの詳細が発表されましたね!こんにちわ!
今度はモグハウスが舞台!?のようです
で報酬の装備はこんなかんじ
・ナイトの兜 防24 HP+15 カウンター+3 LV75 戦ナ暗侍竜
・ダイヤの冑 防21 HP+10 MP+10 モクシャ+3 LV75 モシ獣狩忍青コか踊
・魔人の帽子 防19 MP+20 コンサーブMP+3 LV75 白黒赤吟召学
で見た目
おいぃぃ?



\(^o^)/どうしようドレも究極的にダサイ
モグ祭りじゃなくて 報酬に戦慄しますw
そして追加でオーグメント2種つけれます
■オーグメント以下から2つ追加j可能(性能の加算あり)
・ヘイスト+3% スナップショット+3% ・ファストキャスト+3% 契約の履行使用間隔-3
・STR+4 WSの命中+15 ・STR+2 ヘイスト+2%
・DEX+4 クリティカルヒットのダメージアップ+2% ・DEX+2 ヘイスト+2%
・VIT4 盾スキル5 ・VIT+2 ヘイスト+2%
・AGI+4 WSのダメージアップ+2% ・AGI+2 ヘイスト+2%
・INT+4 魔法命中率+2 ・INT+2 ファストキャスト+2%
・MND+4 ケアル回復量+3% ・MND+2 ファストキャスト+2%
・CHR+4 ワルツ回復量+3% ・CHR+2 ファストキャスト+2%
・命中+10 攻+5 ・命中+3 ペット:ヘイスト+5%
・飛命+10 飛攻+5 ・命中+3 ペット:クリティカルヒット+3%
・回避+10 ストアTP+4 ・攻+3 ペット:リジェネ
・魔法命中率+3 ヒーリングMP+3 ・攻+3 ペット:被ダメージ-10%
・魔法攻撃力アップ+2 ヒーリングHP+3
・被魔法ダメージ-2% 敵対心+4
・魔法クリティカルヒット+10% 敵対心-4
狩人最終WS装備としては非常に良いと思います('▽')
マルク胴持ち前衛キャラにはこちら
・AGI+4 WSのダメージアップ+2%
・飛命+10 飛攻+5
・STR+4 WSの命中+15
候補はこの3つで考え中
・STR+4 AGI+4 WS命中+15 WSダメージアップ+2%
・AGI+4 WSのダメージアップ+2% 飛命+10 飛攻+5
どっちがさまになるかなぁ?

組み合わせる相手はこっち
最近はこれのままWS撃ってます
ステータスと飛命維持したまま安心して撃てるのは大きい
ダイヤの兜だと大袖オプチ着替えが必要なくなるとかんがえることもできますね
逆に
大袖と合わせて使うという考え方もあります
まよいますねー!><
狩特化装備にいいかんじかも!?
ブリーズゴルゲットと合わせて使います
ヘイスト5%にして忍戦どっちかの頭にするのもあるんですが
グラ的にあれが常時はちょっとかなぁ・・・
+ポトフ 30分 STR+3 AGI+3 INT-3 飛攻40 飛命+40
これと合わせて今から(*´Д`)わくわくしてます 見た目はアレだけどね・・・
あと忍で使うのも考えると
・STR+4 WSの命中+15
・DEX+4 クリティカルヒットのダメージアップ+2%
うーんオーグメント2個じゃなくて3個にしてくださいw
ロイヤル胴持ちにはこっちで考え中
魔法攻撃力アップ+2 ヒーリングHP+3
INT+4 魔法命中率+2
ついでに今日のふぁふさんでエーギスヒャールムを頂きました('▽')v

皆さん持ってるそうなのでフリーロットでした
(ノ∀`)海王もリディルもでませんそしてナイトが回線切断してしまって
1名しかいなかったのですごくきつかったです・・・orz
今度はモグハウスが舞台!?のようです
で報酬の装備はこんなかんじ
・ナイトの兜 防24 HP+15 カウンター+3 LV75 戦ナ暗侍竜
・ダイヤの冑 防21 HP+10 MP+10 モクシャ+3 LV75 モシ獣狩忍青コか踊
・魔人の帽子 防19 MP+20 コンサーブMP+3 LV75 白黒赤吟召学
で見た目
おいぃぃ?
\(^o^)/どうしようドレも究極的にダサイ
モグ祭りじゃなくて 報酬に戦慄しますw
そして追加でオーグメント2種つけれます
■オーグメント以下から2つ追加j可能(性能の加算あり)
・ヘイスト+3% スナップショット+3% ・ファストキャスト+3% 契約の履行使用間隔-3
・STR+4 WSの命中+15 ・STR+2 ヘイスト+2%
・DEX+4 クリティカルヒットのダメージアップ+2% ・DEX+2 ヘイスト+2%
・VIT4 盾スキル5 ・VIT+2 ヘイスト+2%
・AGI+4 WSのダメージアップ+2% ・AGI+2 ヘイスト+2%
・INT+4 魔法命中率+2 ・INT+2 ファストキャスト+2%
・MND+4 ケアル回復量+3% ・MND+2 ファストキャスト+2%
・CHR+4 ワルツ回復量+3% ・CHR+2 ファストキャスト+2%
・命中+10 攻+5 ・命中+3 ペット:ヘイスト+5%
・飛命+10 飛攻+5 ・命中+3 ペット:クリティカルヒット+3%
・回避+10 ストアTP+4 ・攻+3 ペット:リジェネ
・魔法命中率+3 ヒーリングMP+3 ・攻+3 ペット:被ダメージ-10%
・魔法攻撃力アップ+2 ヒーリングHP+3
・被魔法ダメージ-2% 敵対心+4
・魔法クリティカルヒット+10% 敵対心-4
狩人最終WS装備としては非常に良いと思います('▽')
マルク胴持ち前衛キャラにはこちら
・AGI+4 WSのダメージアップ+2%
・飛命+10 飛攻+5
・STR+4 WSの命中+15
候補はこの3つで考え中
・STR+4 AGI+4 WS命中+15 WSダメージアップ+2%
・AGI+4 WSのダメージアップ+2% 飛命+10 飛攻+5
どっちがさまになるかなぁ?
組み合わせる相手はこっち
最近はこれのままWS撃ってます
ステータスと飛命維持したまま安心して撃てるのは大きい
ダイヤの兜だと大袖オプチ着替えが必要なくなるとかんがえることもできますね
逆に
大袖と合わせて使うという考え方もあります
まよいますねー!><
狩特化装備にいいかんじかも!?
ブリーズゴルゲットと合わせて使います
ヘイスト5%にして忍戦どっちかの頭にするのもあるんですが
グラ的にあれが常時はちょっとかなぁ・・・
+ポトフ 30分 STR+3 AGI+3 INT-3 飛攻40 飛命+40
これと合わせて今から(*´Д`)わくわくしてます 見た目はアレだけどね・・・
あと忍で使うのも考えると
・STR+4 WSの命中+15
・DEX+4 クリティカルヒットのダメージアップ+2%
うーんオーグメント2個じゃなくて3個にしてくださいw
ロイヤル胴持ちにはこっちで考え中
魔法攻撃力アップ+2 ヒーリングHP+3
INT+4 魔法命中率+2
ついでに今日のふぁふさんでエーギスヒャールムを頂きました('▽')v
皆さん持ってるそうなのでフリーロットでした
(ノ∀`)海王もリディルもでませんそしてナイトが回線切断してしまって
1名しかいなかったのですごくきつかったです・・・orz
2009'06.29.Mon
コメントを認証制にします
突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒http://tumit●ba●u●net/
でオンラインゲームをやっているきみきといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
よろしくお願いします^^
6月下旬くらいからこんなコメントが2日連続で来たんですが
他所にも行ってる模様 とりあえずこの人はアクセス制限しましたが
URLがまったくFF11と関係ない(しかもつくってるひとこの人じゃない)
とか存在しないURLを貼り付ける常習犯みたいです
Aguseにも存在しないURLとかになるし
お気をつけて(´・ω・`) 以降認証制に・・・
フレ以外見る人いるんだろかこのぶろぐwww
私はこちら⇒http://tumit●ba●u●net/
でオンラインゲームをやっているきみきといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
よろしくお願いします^^
6月下旬くらいからこんなコメントが2日連続で来たんですが
他所にも行ってる模様 とりあえずこの人はアクセス制限しましたが
URLがまったくFF11と関係ない(しかもつくってるひとこの人じゃない)
とか存在しないURLを貼り付ける常習犯みたいです
Aguseにも存在しないURLとかになるし
お気をつけて(´・ω・`) 以降認証制に・・・
フレ以外見る人いるんだろかこのぶろぐwww
2009'06.26.Fri
固定5回目モリ頭ドロップしました
ちょっとーパゴ2回目だよ!!(゚∀゚)!!
なんてラッキー
アラパゴイカ2回目で糸冬 了
次回からは幽霊コースになります

魔命がついてる35装備ってある意味これ優秀じゃ・・・・
そういえば
第九回ヴァナディール国勢調査
なるものが最近ありまして
種族フェイスタイプの項目がなくなったかわりにメリポ/経済の項目が増えました
みんなの金策手段とかですねw
興味を引いたのが500万以上の取引からなんと外販
つまり戦利品のロット権の売買によるものが比重が増えていました
個人の収入じゃなくてLSの総収入では?とつっこみつつも
やはり外販=普段コンテンツやHNMやれないひとが大金つんでもほしい→商売が成り立つ
という図式ができあがるわけですねー うちの空LSもハイダテ販売おいしいわけです
また興味を引いたのが一人当たりの持つリンクシェルの数や色の項目です
こちらがLSカラー人気10色色指定が簡単なものばかりですね('▽')

そしてこちらが調査時点で全ワールドでヴァナに存在しないLSカラーです
紫緑などの色が多いですね('▽')

私が持ってるのは青やピンクばかりなのですが
紫にこんなバリエーションがあるとはしりませんでした
カラーバリエーションについてはこちらのサイトで
詳しく検証されていますので参考にどうぞ('▽')
FINAL FANTASY XI マイケルサイト あなたの知らない FINAL FANTASY XI
全力ギル投入!!「※写真はイメージです。」
消費ギル52万弱ですってよおくさん・・・体張りすぎ

モリガン装備メモ
15/25/35
頭:○×○
胴:○○○ 【完成】
手:○○○ 【完成】
脚:○○○ 【完成】
足:×○×
コンプまだ遠いです\(^o^)/
バフボスのモリ頭25とりにいかないとねっ
ちょっとーパゴ2回目だよ!!(゚∀゚)!!
なんてラッキー
アラパゴイカ2回目で糸冬 了
次回からは幽霊コースになります
魔命がついてる35装備ってある意味これ優秀じゃ・・・・
そういえば
第九回ヴァナディール国勢調査
なるものが最近ありまして
種族フェイスタイプの項目がなくなったかわりにメリポ/経済の項目が増えました
みんなの金策手段とかですねw
興味を引いたのが500万以上の取引からなんと外販
つまり戦利品のロット権の売買によるものが比重が増えていました
個人の収入じゃなくてLSの総収入では?とつっこみつつも
やはり外販=普段コンテンツやHNMやれないひとが大金つんでもほしい→商売が成り立つ
という図式ができあがるわけですねー うちの空LSもハイダテ販売おいしいわけです
また興味を引いたのが一人当たりの持つリンクシェルの数や色の項目です
こちらがLSカラー人気10色色指定が簡単なものばかりですね('▽')
そしてこちらが調査時点で全ワールドでヴァナに存在しないLSカラーです
紫緑などの色が多いですね('▽')
私が持ってるのは青やピンクばかりなのですが
紫にこんなバリエーションがあるとはしりませんでした
カラーバリエーションについてはこちらのサイトで
詳しく検証されていますので参考にどうぞ('▽')
FINAL FANTASY XI マイケルサイト あなたの知らない FINAL FANTASY XI
全力ギル投入!!「※写真はイメージです。」
消費ギル52万弱ですってよおくさん・・・体張りすぎ
モリガン装備メモ
15/25/35
頭:○×○
胴:○○○ 【完成】
手:○○○ 【完成】
脚:○○○ 【完成】
足:×○×
コンプまだ遠いです\(^o^)/
バフボスのモリ頭25とりにいかないとねっ
MHP3
Twitter
プロフィール
HN:
mao
性別:
非公開
職業:
ガチオタ
趣味:
ゲームx全般
自己紹介:
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
忍者カウンター
最新記事
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析