忍者ブログ

ゲーマーの日常('Д')

なんかいろいろゲームをプレイしてる主婦の日記

2025'04.26.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'04.19.Sun
さてもう1回クリアしました!
作戦は前回のクリア記事とほぼおなじようなかんじ
75のキャラ2個もってるとハンパないですね
でも980円払ってるからコレくらい当然?

ロイヤルルダンゴトをゲットしました
写真はフレの青さんと一緒のところ

同じアカウントの別キャラでモリガンあるので
劣化モリガン仕様です魔攻+4魔命+4 黒用の装備です
装備しているのは白です

さくさくソロでゴブNMを倒し→マンドラ無双も赤/黒でガで処理→
赤でBFシャウト→さくっとたおして→石とり→
参加ジョブ白で!

一回目
なんと時間切れ!
分身コピーに片方の狩人さんが手間取ってたことや
魅了2,3回くらってたりしてジリ貧でじりじり
後1ミリで終了お


二回目
は最後の方でナイトさんが殴りだしたりしてましたが (どうみても魅了距離)
なんとか分身対応 最後の方は3匹くらい一気にコピーが沸きました

追記に作戦とか

拍手

2009'04.19.Sun
敗因と対応のしかた
このBFが難しいのは範囲魅了(ヘイトリセット)と引き寄せと分身
ボスのWSをどう完封するかがキモです

負けたときのパターンは
盾が魅了→ここでヘイトリセット→前衛後衛ひきよせ→
魅了されてるPCに殴られつつ寝かし→引き寄せでgdgd→(ガもくらったり)
タイミング的にMPかつかつ→魅了寝かし/分身処理ができずアボン
→ジャッジ+ガ3で〆


なんて中の人が上手いの!!


敗因

・魅了がよけれない
・回復が足りない
・火力が足りない
・コピー処理ができてない


対策

・盾の人は魅了は避ける 自信がなかったらマラソン
・MP確保最優先 開幕メヌメヌ以外はバラバラで 狩にはプレでも
・ニヒリティをくらうのはなるべく盾のみにする もしくは使い切る
・コピーはしっかり処理 後半はポコポコでてくる


①魅了
魅了対策として考えられるのが
・一撃避け/戦車の魅了避けの要領ですべて避ける
・マラソンをする
・寝かし担当をしっかりきめる 赤吟黒

魅了避け→
怒りの一撃
避けの要領と同じ感覚で避けることができますが
Pスキルが要求されます

マラソン→
ひたすら階段とボスの間を終始往復ではしりつづけます間で挑発できればなおGOOD
引き寄せられる合間にフラッシュやケアルなど
後衛のいるところまで走りきらないように!

--魅了を食らったら--
アタッカーからなぐられるとカナリ痛いですスグ寝かしましょう!
ヘイトリセットになるので遠隔アタッカーはかなり引き寄せられます


結論:魅了避ける自信無い盾役はマラソンで


②回復
MPが足りなくなるのは必死なので
ナイト後衛はかならず薬品プロエハイエリなどあるといいでしょう
もしくは百烈クマスタンでごり押しなら回復の必要はあまりありません
ソウルボイスは回復役のMPが3割から使うといいかも
長期戦の場合盾アタッカx2+後衛3といった編成になるので
白赤吟黒学あたりからいずれか入りますヒーラー担当の人のMPがキモです

MPが完全にやばいときはアタッカーに攻撃を止めさせて回復するのも手です
(その間盾役は魅了回避もしくはアタッカーも一緒に引き寄せマラソンくらってるでしょう)

③火力
通常攻撃がノックバックなので蝉はあまり意味が無いので
アタッカーはサポ戦侍が有効 
前衛または盾のどれかにサポ暗でのスタンも良策です ナ/暗 狩/暗 暗/戦とか

またニヒリティでアビリティがすべてリキャスト状態にされるので
ジョブによっては開幕2hなど使用しておいたほうが火力が↑の場合があります
引き寄せ→ニヒリティコンボや近接でボス殴りの人はニヒリティを普通に食らうので
リキャスト状態にされてからでは遅いです
ボスがWSを撃ったのを確認したあとにつっこんでアビ使用はOK

アタッカー総サポ忍時代に(面白みという幅を作ったという意味で)神BFですねw


④分身処理
近接でも遠隔でもコピー処理の担当は決めましょう
盾や近接でボス殴りしてる人はコピー処理にあまり向いていません(魅了避け集中してる場合)
最初から近接/遠隔アタッカーをあらかじめ後衛の位置に下げておいて
沸いたら倒すのがいいでしょう
狩人はそのためボスのWS食らわない遠くから削りながら分身を倒せます
シ侍のサポ狩サイド/スラッグも有効かも

⑤その他
・連続魔ではなくてもスタンもちは一枚必須 ガ3はすべて止めるのを前提です
・補助ジョブは大体参加可能 学者の範囲ストンスキンも当然有効
モ狩侍ナ赤吟白・・・など人気ジョブがなくてもクリアできます 

・w・)フレで竜さんもクリア済み がんばりましょう


戦士が一人一人順番にマイティレイグラかましていったり
召喚アスフロPTや狩4 モ4 
ナ盾 モ盾 暗盾 竜盾などいろいろな戦術があります
大事なのは魅了避け分身処理ですね!

戦士1人ずつパターンは全員オポでTPためたら1人がマイティレイグラフルアビ使用→
マラソン開始→2人目がマイティレイグラ→マラソンまたは殴り開始→3人目・・・の繰り返し

等など・・・編成にあわせて戦術を~

拍手

2009'04.19.Sun
天よ聴け 魂の返歌に狩でいってきました 
参考になるかわかりませんが対策など
連続魔スタン無しです

天よ聴け 魂の返歌
ボス Seed Crystal

黒魔タイプらしく ガ3系を使用してきます
ボスは定位置から動かず
ストンガIII、ウォタガIII、エアロガIII、ファイガIII、ブリザガIII、サンダガIII
通常攻撃がノックバックのため空蝉はあまり意味がありません
WSは以下のとおり
デセプション Seed Thrall を召喚する。 - Seed Thrall はPCのコピーキャラ。
コピーのHPは500前後
デファレンス 範囲魅了。 貫通 魅了されたPCはマンドラゴラの姿になる。
発動遅め。
ニヒリティ 範囲魔法ダメージ。
追加効果:全アビリティをリキャスト状態にする。
  約200~300ダメージ。
発動遅め。
シードオブジャッジメント 範囲魔法ダメージ。強ノックバック。
追加効果:全ステータス(STR/DEX/VIT/AGI/INT/MND/CHR)ダウン。
  約500~750ダメージ。
HP半分以降から使用開始。

範囲魅了やアビリティリセット技、通常攻撃はすべてノックバック
動かないでも50%切ったら鬼モード、リジェネつきなので一度崩れると全快されて失敗
廃装備前衛でも魅了よけれなければ負ける、かといってユニクロで倒せないわけでもない、という
誰でも参加できる条件ですが
もっとも求められるのはプレイヤースキルと作戦!


編成
ごり押し!
①モx4+赤/暗+吟でクマスタン+百烈4枚 狩x4赤/+暗+吟
開幕で押しきれ!

誰でもいける!?
②長期持久戦パターン
個々のジョブに合わせた戦術で!
アタッカーが2-3の場合は確実に長期戦になります魅了対策はしっかりしましょう

シ踊以外はほぼ参加可能なBFだと思います
(ニヒリティでのアビリセットがあるのでジョブの相性上やりづらいと思います個人的に・・・)


今回お話するのは長期持久戦パターンです

作戦
いろんなジョブや編成で勝利報告があるので
あまり縛る必要はないでしょうしいろんなところで作戦のがあがってます
紹介するのは私が勝ったときのお話です

連続魔スタンは使用していません

大事なのは
・デファレンスの魅了よけ!(1撃避けの感覚でw)
・デセプションによるコピー処理
・ニヒリティ対策に開幕で2アビを使い切る
・動かないので狩人がとどかないところから削れます
・階段上の踊り場にいれば後衛+狩はシードくらいません


私は狩75もちのキャラと狩75無しのキャラがいますが
今回クリアしたのは狩75のほうですw

初回→ジリ貧で敗北
2回目→盾と近接前衛が魅了よけれず終了
3回目→盾マラソンで成功!

そんなわけで勝ったパターンでの報告

ナ狩狩白黒吟
ナ/戦 狩/戦x2 吟/白 白/学 黒/白

突入強化オポ昏睡 
開幕インビンシブル のあとにイーグル2枚
狩→ボスに撃ってTPため→コピー処理の繰り返し
ナイト→ひたすらずっとマラソン階段とボスの間を往復
白→回復
黒→ガ3にスタン+精霊弱体
吟→バラバラ+狩にSTR歌と飛命歌 (バラのかかる位置にいたので工夫してくれたみたい)
時間をかけてじっくり削りながら行きました


★狩人で3回参加してみて

狩人はタゲをとって引き寄せくらいやすいのでWSはデセプションで
乱れうちなどが復活してるときはボスに使ってもOKだと思います
盾役が魅了食らった直後はしばらくマラソン状態です
武器は弓がオススメです WSはサイドワインダー!
サイドワインダーのダメージは分身に800-1300(HP500に対して)出るので十分です
ダメージにばらつきがあるのは距離が詰まってるか詰まって無いかです
ボスには800前後で安定してWSのダメージが出る感じです (WS最適距離)
引き寄せくらいまくるのであまりボスには撃たないほうがいいでしょう 
食事はクァールなど
 

最初のころは進行するのが大変で敵が取り合いだったりしたこともあり
あまり急いで進行してませんでしたが無事にクリアできました!

長くなったので別の記事に詳しい対策など 対策用はこちら→魂の返歌対策編

拍手

2009'04.15.Wed
というわけで今日は麒麟さんをたおしてきました
旦那様と二人でマラソンです
コンポージャーのおかげで自己リフレヘイストがながもちだお( ^ω^)
コンポつきだと
スキン9分(これはすぐはがれる)
リフレシュ7分30秒
ヘイスト9分
これは( ・∀・)イイ!!

さてLS単独での麒麟なので
盾pt 赤(私) ナ 赤白吟狩 
4神PTナナ赤白狩狩+黒黒黒侍コシ

( ^ω^)・・・おーしがんばってナイト様からたげとっちゃうお




( ^ω^)・・・たげはがれないお~♪



( ^ω^)・・・マラソンしてたナイトさんが殴りだしたお?


余裕で次のコンポ待って自己強化・・・というのが理想的な状態なんですが
垢が盾をするとタゲがはがれなくなるので必死になる
ちょくちょく相方のナイト(旦那さん)が死んでたりして
タゲがガチ固定の1人マラソン状態でした・・・
コンポ活用とまでは手がまわりません
1人でも安定して盾をこなせるのも赤盾の魅力ですねー!
途中死んだときは4神終了後だったので他のナイトさんにまかせました
旦那の盾丸投げにげっそりしつつも2回とも無事勝利~

麒麟2回やって
1回目大袖・きりんこん・光布・オリハルコン
2回目ヘカ胴・修羅胴・大袖

脚の呪いがーー!

拍手

[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18
«  BackHOME : Next »
MHP3
Twitter
プロフィール
HN:
mao
性別:
非公開
職業:
ガチオタ
趣味:
ゲームx全般
自己紹介:


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者カウンター
ブログ内検索
最新CM
[11/23 L]
[10/25 hiz]
[05/05 M]
[04/13 hiz]
[01/02 M]
最新トラックバック
アクセス解析

ゲーマーの日常('Д') wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]